日本語俗語辞書内の「われ」の検索結果を表示。
俗語辞書内検索

『われ』の検索結果

 

1563 件中 161 - 180 件目の20件を表示しています。

161. もっさり - 日本語俗語辞書
この意味では江戸時代(以前?)から関西エリアで使われた。ここから行動が鈍いという意味も持つが、2000年辺りから動作(反応)の鈍い携帯電話などの端末やPCに対してもっさり
162. ゾッコン(ぞっこん) - 日本語俗語辞書
われる言葉である(当時は清音のソッコンともいう)。主に「ぞっこん惚れ込む」といった言い回しで使われるが、昭和になると「お前にゾッコン」「あの子にぞっこんなんだ」とい
163. 耳にたこができる - 日本語俗語辞書
われてうんざりするさま。【年代】 江戸時代† 【種類】 慣用句 『耳にたこができる』の解説耳にたこができるとは同じ話しを何度も聞かされてうんざりするさまを表す言葉である
164. 三味線(しゃみせん) - 日本語俗語辞書
また、相手を惑わせる、更に嘘という意味でも使われる。これは口三味線の略で、口で三味線の真似をすることから、偽物という意味合いで使われたもの。麻雀用語として、よく使わ
165. しゃばい - 日本語俗語辞書
われる。しゃばいは形容詞だが双方の意味でシャバ、シャバッという感嘆詞としても使われる。[1] しゃばいとは俗語『やばい』が音的に変化したもので、「危ない」「状況がよくな
166. ガスる(がする) - 日本語俗語辞書
つまり、ガスるとは霧がかかる、もやがかかるといった意味で使われる。もともとガスるはこちらの意味で使われた言葉である。[2] ガスるとはファミリーレストランの『ガスト』を
167. 妊娠(にんしん) - 日本語俗語辞書
われる。任天堂信者を任信に略し、それをあてたもので、任天堂(任天堂商品)を狂信的に支持するユーザーを意味する。2ちゃんねるのハード・業界板で、そういったユーザーを侮蔑
168. サシ(さし) - 日本語俗語辞書
また、ここから「二人で(する)」という意味でもサシは使われる。具体的には「サシで飲む(サシ飲み)」「サシで勝負する(サシでケリをつける)」といったものがこれに当たる
169. モボ(もぼ) - 日本語俗語辞書
われることが多かった。昭和中期を過ぎてからは、モダンという言葉自体が使われなくなったこともあり、モボも廃れていった。代わりに『ナウなヤング』『イケてる』といった言葉
170. ロンゲる(ろんげる) - 日本語俗語辞書
ただし、この言葉が使われた1996年はキムタクことSMAPの木村拓哉がドラマ『ロングバケーション』でブレイクした年で、ロンゲるも単に長髪にするというより、キムタクのようなサ
171. 即る(そくる) - 日本語俗語辞書
ただし、即るはナンパする人やその仲間内で使われる言葉で、ナンパで出会ってデートした相手とその日に性行為することをいう(コンパで即日性交に持ち込んだ場合にも使われるこ
172. フィバる - 日本語俗語辞書
テンションがあがるといった意味で使われる。 1977年制作、日本では1978年に上映されたアメリカ映画『サタデー・ナイト・フィーバー(原題:Saturday Night Fever)』がディスコ
173. カミカミ(かみかみ) - 日本語俗語辞書
畳語は主に事象を強調するために使われるが、カミカミも一度噛んだ程度では対象とならず、番組の中で頻繁に噛んだり、連続して噛んだ際に使われる。カミカミはもともと芸人がネ
174. アングラ(あんぐら) - 日本語俗語辞書
『アングラ族』『アングラ映画』『アングラ喫茶』といった言葉も使われた。ただし、インターネットの掲示板などで使われるアングラは違法アダルト画像、無許可のコピーソフトや
175. 野上・ノガミ(のがみ) - 日本語俗語辞書
われた言葉で、現在はあまり使われなくなっている。また、野上は主に読みをひっくり返す業界と違い、ひっくり返すのは漢字のみで読みはノガミと読む(現在も使われる業界用語的
176. キラースマイル(きらーすまいる) - 日本語俗語辞書
特に微笑みの貴公子とも呼ばれるペ・ヨンジュンなど韓流スターの笑顔に対して使われる他、笑顔が人気の元となっているアイドル、俳優といった国内外の有名人に対して使われるこ
177. モガ(もが) - 日本語俗語辞書
われることが多かった。昭和中期を過ぎてからは、モダンという言葉自体が使われなくなったこともあり、モガも廃れていった。代わりに『ナウいギャル』『イケてる』といった言葉
178. ビビる(びびる) - 日本語俗語辞書
われた言葉である。江戸時代には舞台前に緊張や気後れから萎縮することを意味する楽屋言葉として芸人の間で使われ、特に関西エリアでは一般にも普及。1970年代後半のツッパリブ
179. キモカワイイ(きもかわいい) - 日本語俗語辞書
キモカワイイはお笑いコンビ“アンガールズ”の代名詞的にも使われており、「キモカワ†」と略しても使われる。2005年辺りからこうした一見共通点のない言葉や対になる言葉を繋
180. ガリ勉(がりべん) - 日本語俗語辞書
われた言葉である。ガリ勉は遊びや部活、恋愛など他のことには目を向けず、勉強ばかりする人のことでガリ勉君ともいう。ガリ勉には「頭でっかち」「勉強は出来るが人間的につま

<<前へ 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 次へ>>

オススメ情報